にこデンタルクリニック|岡山市の歯医者さん

治療方針

治療方針

小児発達矯正

機能矯正研究会 / J.O.S.G 日本一般臨床医矯正研究会 所属機能矯正研究会 / J.O.S.G
日本一般臨床医矯正研究会 所属

筑波総合歯研講習会 受講
歯科矯正4日間コース 受講
3Dタイポドントコース 受講
アドバンスコース 受講
フィニッシングコース 受講

マイオブレースオーティカインターナショナル
マイオブレース治療を行っています

筋機能矯正システムの実際 塩田 雅朗先生 受講
Dr. John Flutter 講習会 2daysコース 受講

invisalign

インビザライン・システム導入コース 受講

子どもの矯正

骨格や機能(呼吸、咀嚼)の改善は、小児矯正で得られる効果としてとても価値のあるものです。特に呼吸の改善は、お顔が全く違って見えるくらい、明るくなります。

  • お口が開いている
  • 猫背で姿勢が悪い
  • いびきがひどい
  • 食事中口が開いている
  • 扁桃腺がよく腫れる
  • 寝起きが悪い
  • 日中ぼーっとしている

等が見られたら、口腔機能発育不全でお子さまの体に負担がかかっているかもしれません。
当院では、お子さまの矯正治療は抜歯をすることなく、口腔機能を改善して正常な発育を促す治療を行っています。

子どもの矯正

myobrace

下顎後退が
マイオブレース1カ月で
下顎がここまで改善しました!

マイオブレース

マイオブレースは、呼吸を改善する役割があり、
おねしょや歯ぎしり、いびきが改善するケースがあります。

おねしょが治らないことに
悩まれていました。

扁桃腺肥大

子供の睡眠の治療をしている遠方の耳鼻科を受診しても改善せず、歯列は悪くなかったものの、機能矯正をお勧めしました。
トレーナーを入れても改善せず、鼻腔、気道の評価をしました。アデノイド顔貌もありましたので、小児科の先生と連携し、扁桃腺切除を行いました。ピタッとおねしょが止まり、声も可愛くなったと喜ばれていました。

鼻で息ができない子

鼻で息ができない子は、いわゆる「受け口」のような状態になります。
これは、下顎が出ている訳ではなく、上顎の成長不足です。

鼻で息ができない子

この頃はまだ、歯列矯正を行っていたので、上顎の拡大を行い、トレーナーを用いて治療しました。

鼻で息ができない子

歯列の経過は良好でしたが、鼻づまりがあり、風邪を良く引く、歯ぎしりをする、とのことで、鼻腔検査を行いました。

CT撮影により、鼻腔の閉鎖が分かりました。急速拡大装置を使って、鼻腔拡大を試みます。

CT撮影により、鼻腔の閉鎖が分かりました。急速拡大装置を使って、鼻腔拡大を試みます。

矯正治療も、鼻腔通気度も、一旦良くなっても後戻りしてしまう子供がたくさんいます。
良い習慣を続けられたらいいのですが、またお口が開いてしまったり、アレルギーを持っているお子さんも多く、一長一短に治らない方が一定数おられます。
耳鼻科の先生に協力してもらいながら、根気強く向き合っていくことが大切です。

contact

お問合せ / ご予約はこちら

診察時間
9:00~12:30
14:00~17:30 ~17時
ご予約はこちら 086-275-0101